

- 大阪オフィス
- 〒530-0012
大阪市北区芝田1-4-8 北阪急ビル9F
- 阪急大阪梅田駅から徒歩1分、JR大阪駅から徒歩3分
- 滋賀オフィス
- 〒520-0051
滋賀県大津市梅林1-4-1 プレシャスビル2F
- JR大津駅から徒歩2分






大阪府
大阪市北区、都島区、福島区、此花区、中央区、西区、港区、大正区
兵庫県
神戸市東灘区、灘区、中央区、北区、西区、兵庫区、長田区、須磨区
京都府
京都市北区、上京区、左京区、中京区、東山区、山科区、下京区、南区
奈良県
奈良市、明日香村、安堵町、斑鳩町、生駒市、宇陀市、王寺町
滋賀県
大津市、彦根市、長浜市、近江八幡市、草津市、守山市、栗東市
和歌山県
和歌山市、有田川市、有田市、印南町、岩出市、海南市、かつらぎ町
その他のエリアについても対応していますのでお気軽にお問い合わせ下さいませ。
料金案内
相続税申告の料金
相続専門オフィスは相続税専門の税理士が豊富な経験をもって業務を効率的に遂行するため、他の税理士事務所よりも税理士報酬を低価格に設定することが可能となります。
当オフィスでは、相続税申告の料金プランとして①シンプル申告プランと②スタンダード申告プランを用意しております。
また、相続財産が基礎控除額を超えているため、相続税申告は必要であるが小規模宅地の特例の適用により、納税義務が発生しない方向けのプランとして③税金ゼロプランを用意しています。
相続税対策(生前対策)の料金
相続税は適切な生前対策を行うことで、実際の相続発生後にスムーズな申告が可能となります。
相続対策には大きく分けて、節税対策、納税資金の確保、争族対策の3つがありますが、当オフィスではその全てのニーズを満たすような対策を提案いたします。
生前から対策を行っておくことで、希望通り残すべき資産を次世代に無理なく承継することが可能となります。
後々の相続税の減少額を考慮すれば、生前対策でかかる費用も費用対効果で見れば効果的であるとご判断して頂けると考えております。
確定申告(贈与税)の料金
生前贈与や生命保険の活用、不動産の購入といった相続税対策を実行していくと、贈与税や所得税の確定申告が必要となるケースが生じます。
贈与税や所得税の確定申告の料金は下記の通りとなります。
遺言書作成の料金
1通の遺言書を作成することで残された相続人同士での争いを未然に防ぐことができます。
遺言は相続において最も優先されますので、遺言書で被相続人の相続財産をそれぞれの相続人にどのように分配するかを明確に指示しておくことで、後々のトラブルを防ぐ有効な手段になります。
遺言書さえあれば、多少不満があっても、故人の意思ということで相続人も納得することができます。
遺言書で、明確な意志表示をし、紛争のタネを残さないことも、残された家族に対する思いやりと言えます。
その他サービスの料金
相続専門オフィスでは、顧問税理士が相続税に精通していない場合の相続税対策をアドバイスをするセカンドオピニオンサービスを提供しております。また、会社経営者が自社株対策に取り組むための自社株式の株価算定サービスを提供しています。
相続税に関するサービス以外にも司法書士による相続登記をサポートしています。相続税申告と相続登記を同じオフィスですることにより、効率化を図ることができます。
Copyright(c) 相続専門オフィス. All Rights Reserved.