コラム
相続専門オフィスより、新着情報や相続税を中心とした様々な税に関するお知らせを記載しております。
ぜひ一度ご一読ください。
相続税基礎知識に関するコラム
相続とは
相続 とは、人が死亡することによって発生する財産・債務の承継のことをいい、
死亡した人の一切の権利義務をある一定の親族が相続人として包括的に引き継ぎます。
相続の開始時期は、原則として死亡した事実が発生してから、つまり原則的には死亡した日より開始されます。
例外として音信不通で生死不明の場合、この状態が7年間続くと家庭裁判所の失踪宣告があり、死亡とみなされます。
相続税はすべての人にかかるわけではなく、相続した財産が3,000万円以下の場合、そもそも相続税はかかりません。
相続した財産の額が、3,000万円+600万円×法定相続人の数を上回る場合にのみ相続税が発生します。
相続税の計算方法は複雑ですが、基本的には遺産総額から総額の税金を計算し、各相続人の遺産の取得割合に応じて税額を按分します。
税額の算出にあたり、土地の評価が重要になりますが、路線価を基本に、様々な方法で評価額を算出します。
また相続税の税率は遺産額が大きくなればなる程高くなる超過累進税率となっています。
どんなケースでも通常少なくとも1人は相続人はいるので、3,600万円(3,000万円+600万円×1人)の控除がありますので、一般的に3,600万円以上の財産がある方は、相続税対策を行っておく必要があると考えてください。
相続税に役立つ便利なシミュレーション
相続税申告・対策に役立つ便利なシミュレーション、診断ツールをご用意しています。是非ご利用ください。
PAGE TOP
相続専門オフィス
「相続専門オフィス」はOMI税理士法人の登録商標です。
Copyright(c) 相続専門オフィス. All Rights Reserved.